ガラスや陶器でできた食器や装飾品等、割れやすいもの、壊れやすいものは、できればむき出しにしたくない。
きちんとほこりや汚れなどからも守りつつ、美しく飾りたい。
そんな願いをかなえてくれる、楠の木のサイドボード。
楠は樟脳の原料となる木です。
お部屋にいながら、森の中にいるようなとても良い香りのする木です。
今回は楠の木目や香りを楽しんでいただくだけでなく、このサイドボードのすぐれた機能面もご紹介させていただきます。
飾りたいものを美しく見せることのできる秘密は縁のないガラスの扉
このサイドボードは扉上部のガラスに縁がなく、仕切りなどもありません。
そのため開口部が広いのが特徴です。
扉のフチの部分が邪魔をして、飾ったものが外からよく見えない・・・なんて経験ありませんか?
そのわずらわしさはこのサイドボードにはありません!
LEDのやわらかな光でライトアップでより美しく。
天板の裏側3か所にLEDライトがついていて、お気に入りのグラスや陶器などに光をプラス。
より一層美しく見せてくれます。
スイッチはキャビネットの中についていてデザインを邪魔しません。
ちなみに、つくば店では、お酒の瓶をディスプレイしています(笑)
かつては家具屋さんに必ずあったサイドボード。最近はあまり見かけなくなりました。
生活スタイルの変化とともに求められる家具も変わってきたのかもしれません。
でも「酒好きさん」は困っていたのです。ちょうど良いサイドボードが最近は見つからないと・・・。
そんな「お酒好きさん」にこのサイドボードがとても好評でした。
美しい扉の中は、マルチな収納力を発揮。
扉は上下に分割されているわけではなく、木の部分とガラスの部分が一枚でできています。
上側は飾り棚として、下側は、隠したいものなどの収納として、
お使い頂く事ができるで、1台でとても便利にお使い頂く事ができると思います。
収納部分は可動式の棚板が1枚ついています。
背中にはゴムコーダーが2ヶ所あるので、AV機器を収納するキャビネットとしてもお使い頂く事ができますね。
それぞれの内寸は下記をご参照ください。
木の扉の部分には棚板の高さを調整して、大きめの雑誌等も収納できます。
職人ならではのこだわりが随所に込められた安心のつくり。
楠の無垢材でおつくりした扉の木部には、反り止めがしっかりと入っています。
木の動きを優しくセーブし、扉の反りを防いでくれます。
また、ダンパー付きの丁番を使用しているので、音をたてずにゆるやかに開閉することができます。
手掛け部分は掘り込み式。正面からは見えないので、とてもすっきりとした仕上がりです。触れるたび、心地よさを実感できます。
側板は高級感のある楠の無垢材の框組のデザインです。
框組にすることで、比較的反りが出にくく、木の伸縮を和らげることができます。
台輪の接合部は「刻み組継ぎ」。指と指とギュッと握り合わせたようなデザインで、
見た目にとても美しく、接合強度もUPします。
天板には厚みのある、40ミリの楠材無垢材を用いています。
ゆるやかにカーブを描いた優しく美しいデザインです。
真ん中にコード用の切り欠きもあります。
扉に使用している楠の優しい杢目が、控えめに主張して、どんなお部屋にも違和感なくなじみそうです。
横一枚に木目がつながっていて、高級感も感じられます。
飾るものをより美しく魅力的にみせてくれる、楠の木のサイドボード。
お部屋の雰囲気をもっとよくしたい方、コレクションを美しく飾りたい方はぜひ!
サイズは他にも2種類。
①小さめをお探しの方には 2枚扉のW830㎜のタイプ(177,100円/税込)
②大きめをお探しの方には 4枚扉w1580㎜のタイプがおすすめです。(300,300円/税込)
※サイズバリエーション表は★印をクリックしてご確認ください。・・・・★
※①②はメールでご注文ください。
それ以外のサイズ別注に関しては、事前にお問合せください。
tsukuba@develop-t.com